サーモが本領発揮してるって言ったけど、
気になって両方26度に設定しておいたところ
熱帯魚用は真夜中でも動いた形跡なし。
え??ストライキ中?!!!(゚Д゚*)
アサヒ温室用は室温30度でもヒーターが動くと言う、
ワーカーホリック状態???( ̄~ ̄;)
もうね、不安しかない。
このまま不安だらけで
オカメさんの命賭けて様子を見る非情さはない。
と言う事で早速サーモ購入する事に。
幸い、ヒーターの方は車で1時間ぐらいのところに出来た
ホームセンターで普通に売ってるのでおk。
サーモも熱帯魚用なら普通に入手可能。
だけど、ここは専用のマルカンのサーモを購入する事に。
アサヒ製は高くて買えません。°( ゜´д`゜ )°。
車検があるというのに、ちと痛手だけど、命には代えられない。