実物を見たら買うか買わないか悩ましい。
娘が使用している自転車がパンク。
電動補助付きなので本体がメチャ重く30㌔以上ある。
で、この自転車を管理人が持ち上げるのは無理なので
息子を拝み倒して仕事先まで迎えに行って回収してもらった。
軽自動車なので3人乗ると自転車が乗らないので管理人は留守番。
この作業、何度かしてて面倒なことこの上なく
次は知らんと言われた娘が新たに自転車を買えと直訴してきた。
夕方閉店ギリギリで自転屋さんに飛び込んで、
ママチャリ選ぼうとしたら・・・・・
「折り畳みでしょ?」
と素で返された。
息子に折り畳みなら考えると言われたらしい。
まぁ乗るのは娘だしで、折り畳み式購入。
盗難登録とかしてる間に店内を見まわしたら
クロモリの黒いロード発見!!
ペダルなかったけどほぼ完成品。
その横に何と「time」のフレームとフォークが
白地に赤い差しって、あの、ピークスパイダーのやん。
クロモリの方は5万円、「time」は7万円。
買えない値段じゃないのでメチャテンションが上がる。
目線より上で手が届かない(手前に自転車があって近寄れない)けど
見ただけだけど、もうね、いいなぁと。
で、本日電動付き自転車のパンクを修理に出そうとして
主人が直すと言うので、それは保留にして
先日約束してた折り畳み用のライト(付属品は暗いらしい)を
見にホームセンターへ。
実はそこでマウンテンバイクが安売りしてて、
広告ではロード並みにかっこよくて思わずむふふ♪になった。
良ければ購入しようかなと目論んでたんだけど・・・・
実物見たらタイヤごついし、何か広告と違うし、
ここでも身長の壁でトップフレームが高くて跨げない。
いあ、体堅くて脚が上がらないんだけどね。
で間近でディレイラーとか見たら流石安物、わくわくしない。
てか、先日見たロードが洗礼されててカッコよかったので
全体的にごっつい時点でテンション下がっちゃった。
多分自分的には本格的なロードレーサーってか、
ドロップハンドル+ブラケット(シフター付き)がキモだったのかなと。
ギアとかもだけど、ネットでシフターがブラケットについていない時点で
なんか違うと思ったし・・・・・
ってか、今、パソコンが瀕死の状態でそれどころじゃないんだけどね。
ハードデスクから、軽快に「かっつん、かっつん」て時々音がしてるし、
スリープ状態から復旧しないし、ってかスリープ状態解除してるんだけど
効いてないし(ー’`ー;)