ヘッドとヒールフットとハンドだけですけどね。
トルソーも到着したんですが・・・・・
予想に反してかなり柔らかいんですけど( ゚Д゚)??
そしてウエストが18cmあるんですが、
全体のバランスがいいのかアビちゃんより細く見える。
再度のサイズ確認でどうなるやらドキドキしてます。
で、ヘッドなんですが、アビちゃんのヘッドが大きかったので
これまた小さく見えます。
じゃ~~ん
座りが悪くて転がって壊れそうだったので
分解ヾ(´∀`;)A
比較対象に単3電池置いてます。
ヒールフットも大きい筈なんですが一回り小さく見える。
公式の販売ページの写真を見ると柔らかそうなのですが硬いです。
そして、流石美白肌、綺麗なんですよ、これがヾ(〃∇〃 )ゝ
質感は陶磁器みたいで、硬さも同じぐらいで適度な重さがある。
アビちゃんがプラスチック製のボトルで、ヘッドとハンド、フットが、
陶磁器の瓶みたいな対比??
ヘッドは磁石でクラウンと固定タイプ。
って言うか、首と顔が離れるタイプで、
どうやらヘッドの脱着時に苦労する事はなさそう。
2個見える丸いものが磁石。
ヘッドの後ろ側前面に切り込みがあるので
ヘッド自体の取り外しも楽そう。
下側、ヘッドの顔側で黒く抜けてる部分は右目です。
ドールアイは16㎜で十分の大きさ。
diy用のアイにアニマルアイボタン入れたの試したら
アイリスが9㎜で瞳孔が大きくなるけど全然イケるし、
おまけに超がつくぐらい追視する。
アイリス自体がもっと大きいなら14㎜のが良さそう。
ってか、アビちゃんの目が大きすぎてメチャ小さく見える。
さ・て・・・・・
この美白美人のメイク、どうしよう。°( ゜´д`゜ )°。
アビちゃんで練習って言ってたけど、パステルも絵の具も
100均ので、乗りが悪く、悪戦苦闘しても何の役にも立たないぐらい
お粗末だったので、丸っきり自信がない。
やっぱり、8千円出して練習用の個体買おうかしらん。
ぶっつけ本番は、技術的にも精神的にも無理と思う。
一応、Mr.薄め液の徳用は買ったんだけどね。
パステルもいいものを購入し直した。
アクリル絵の具はタミヤのを買い直そうと思ってる。
ドールアイを作ってて実感したのが、
相変わらずカラーリングのセンスがない事。
も~~っ嫌になるぐらいに色遣いが下手。
モノクロの平面なら任せとけなんだけどね。
ってか、筆で絵の具塗ると言う事自体が超下手だった。
どうしよう、。°( ゜´д`゜ )°。