このクソ忙しい時に突如再起不能になった。
すぅっと見慣れた背景がフェードアウトして、
真っ黒(正確には電源が落ちた状態)になりそれっきり。
何だこれ???になり、まさかまさかのグラボが逝ったか??
うそやんって焦って確認したら、ブルー(正常時のランプ色)が消えてる。
本体の不具合なら通電中のオレンジランプが点灯してるんだけど、
それも消えてる。
と言う事は本体の方には異常なしと言う事。
このモニターの電源プラグは緩くて、何かの拍子に
抜ける事もあるので、電源の不具合かと思い、プラグをガサゴソ。
が、何事もなかったかのように、静まり返るモニター。
はい、静かに、ご逝去されておられました。
謹んでモニターの・・・・って言いたいとこだけど、
確定申告真っ最中で、モニターが壊れるって、
何の罰ゲームって感じで、大慌てでヤマダ電機へ。
エディオンとどちらにしようかと思ったけど、
多分ヤマダ電機の方が安いと思い急行。
確かに安かったんだけど、種類と言うかモニターは
4台のみしかなかった。
全部同じお気に入りのメーカーだったので大きさと価格を重視。
24インチのモニターが安かったのでそれにした。
ちなみに、壊れたモニターはコントラストが強かったらしく、
パット見た瞬間に、色合いがくすんで見えてどうしようかと。
慣れそうにないので新モニターはコントラスト最強にしてた。
うん、目がチカチカしてきたので元に戻した。