ヤフオクの落札分届きました。
実物は紛れもなくブラウン。
いやこれ当たり前だけと、Amazon様のが
何をトチ狂ったか「白」が来たので・・・・
届くのも早いし、拍子抜けと言うか何と言うか。
取り敢えず、フラッシュレッド以外は欲しい色は揃えた。
で、AbiちゃんとNearはいつでも触れるようにPCの横にいるんだけど
この子達にはこの靴は小さいので履けない。
Cynthiaは、黄変が怖くて日中はお布団の中で箱入り娘になってる。
ふむ、これではイカンのでSerene来たら一度勢ぞろいで写真撮らないとなぁ。
そうそう叔母が知り合いと、遊びに行った時に、
知り合いがドールの服作ってると言ってたと報告が来た。
人形用だから5cm位しか縫わないので直ぐ縫えるとか何とか。
ただどんなのかドールがないと~って言ったら中古品が来たそうな。
一着2000円(材料費別の工賃のみ)で、出来上がったものは3万円からの販売とか。
で、遊びに行った先で、ドールの撮影してたって。
これ聞いて、発注はボークスかスマートドールあたりじゃないかなと。
ちなみに、叔母も知り合いも縫製関係者です。
うん、まぁそうだろうねと。
着物一着分の材料だけで2万円近くになる。
そこに光熱費や手数料入れたら3万円でもおかしくないなぁと。
最初は、管理人も着物とか高くて、何で??って思ってた。
自分で材料揃えたら着物と帯と襦袢用であっさり2万円越えた。
まだ縫ってすらないのにこのお値段で利益を得るとしたら3万円は普通かなと。
そう考えたら、もうね、高い!!って言えない(´・ω・`)