OSが古くて対応出来なくなったと思った。
一昨年購入してandroidのVr6.0で、もう無理って。
お気に入りのヤ〇ダ電機にはタブレット置いてない。
ipadは置いてあるけど、齧り掛け林檎のものは好きくない。
今使ってるのはエ〇オンタイアップのタブレット。
この子がもう使えなくなってる(´・ω・`)
容量はマイクロSD使用で結構増やしてるし、
元々が32Gあるんで、文字入力以外は使いやすかった。
でだ、NECのをば購入しちゃったヾ(〃∇〃 )ゝ
容量も16gだし、前のみたいに外部ストレージを
内部ストレージと一緒には出来ないので、
色々と制限が出そうなんだけど、
OSだけは8.1なのでしばらくは持ちそう。
と思ってたら、エ〇オンタイアップの子でないと
どうにもならない事態になった。
先ず、エ〇オンタイアップの子は、外部SDも内部と一緒に計算して、
総合で使えるので、マイクロSDによっては結構な容量になる。
これがNECは出来なくて、更にアプリをSDに保存すると言う選択肢がない。
なので、お気にのアプリの半分も移せなかった。
何たる不覚。そして、もう一つアプリがあるんだけど、
まさかまさかで、対応してないと言うオチ。
結局、エ〇オンタイアップの子を一旦初期化。
NEC用に購入したマイクロSDに入れ替えて改めてカスタマイズ。
結局、NECのタブレットは不用品と化しちゃった。°( ゜´д`゜ )°。
購入後1時間足らずで不用品って(´・ω・`)
どうするんだこれ???