CynthiaとSereneを分解なう
ってか、1年足らずで黄変とかマジで勘弁だわな。
Serene見た時にやけにピンクっぽいなと思ったんだよね。
で、Cynthiaと並べたら、明らかにCynthiaの方が赤味がないのよ。
Cynthiaはちょ~っと黄色寄りの象牙色なんだけど、
届いたばかりのSereneは、象牙色と言うより桜色でした。
で、お顔はどう見てもCynthiaの方が大人っぽいので、
ヒールレッグをCynthiaの方と交換しようと思った訳。
普通に考えたらヘッド交換が王道なんですが、
ボディはSereneの方が良くてレッグはCynthiaなのでヾ(´∀`;)A
で、外すのも大概苦労したけど、組み立てはその数倍以上の苦労。
左手s字フックで2ヶ所穴開いたし。°( ゜´д`゜ )°。
ゴム通しは壊れそうになってしまい、もうね使えそうにない状態。
仕方ない、通すホールよりゴムの方が太いんだもん。
ゴムのテンションパワーに負けてまだ組み立てられてないし(ー’`ー;)
結局バラバラ事件のまま一旦中止して今夜夜中に再挑戦する予定。
ボディが違うので足の受けの方に合うのかが気になったけど
旧ボディにヒールレッグは、ちょっと出っ張っちゃう
けど何とかなりそうで新ボディに旧レッグはすんなり行きそう。
ゴムが良い子して言う事聞いてくれたらの話だけどね。