CynthiaとSereneの問題をどうするか。
結局のところ、2体とも元通りに組んだんですが色々問題がありましてヾ(´∀`;)A
先ずSerene。ゴムは使用していたもので何とか組み上げた。
左右の膝下を間違えると言うオチもありましたけど、取り敢えず元通り。
ただ、可動域が小さいヒールフットで、横座りも無理な為、
ポージングも限られてしまう。
後、どうしてもメイクが怖い。°( ゜´д`゜ )°。
次にCynthiaは、元のゴムがこの時に使えず、市販のゴムにて組み立て。
ばらして、足の入れ替えを目論んだ時に無茶したので、
その時の汚れと傷で両足が、え、あ、うん状態。
ゴムが0.5mm細いだけなんですが、これがどうしてどうして。
物凄く頼りなくてカックンカックンする。
自立は出来るけど不安定。
取り敢えず、Cynthia用のテンションゴムと、
ゴム引き(以前購入したものは最初の組立てで破損)
後Serene用のお布団をドルクステーション様で発注。
全部在庫があったのでこの日曜日には届く。
後、Cynthiaに使用しているボディがなくなりそうな勢い。
ドルクステーションでしか見かけないんだが、
これってヤバいよね。
が、ドルクステーション様は高くて直ぐには無理。
多分legendDoll様の方に連絡入れたら何とかなるかもですが、
どの道、直ぐには無理なので、ハラハラしながら様子見です。