色移り奇麗に落とししました。
シャツの背中部分についていた色移りは、
塩素系の漂白剤で奇麗に落ちました。
袖口に黒糸のボタンホールステッチがあり、ここが色落ちしないか
ヒヤヒヤしましたが無事奇麗になりました。
後、SD16 サイズシャツのボタンも付け替え。
ボタン小さくて、糸を通す穴が見えず泣きそうでした°( ゜´д`゜ )°。
しかし、このシャツのデザインはカッターシャツなんだけど
襟が微妙で普通のネクタイだとおかしい。
でも、リボンだともっとおかしいヾ(´∀`;)A
そして妙な柄ズボンは写真がついてたんですが、よく見てなくて、
後から見直したらSD13boy用の腰パンタイプだと判明。
まぁ、どの道、柄的に履かせたくはないかな。
それとフード付きニットパーカーはブラウン地にネイビーグレーの模様
と思ってたら、単に汚れとシミで、洗ったら白っぽいグレー地だと判明。
全体に、ちらほらシミが残ってるけど、逆に生活感あっていい・・・・と思う事に。
それと、黒のレイヤー風カーデガンがありました。
柔らかすぎてどこが上だか状態からの~お試しで判明。
何だこのテロンテロンの物体は(ー’`ー;)
と思ってたんですが、いつか買おうと思ってたカーデガンの色違いと気付いて、
想像してたのと違うし買わずに良かったと思った。
そろそろCynthia達の和服を作ろうかな~~と思いながら
先ずは裁縫道具を一度集めて(何故か複数セットで家中にある)
整理しないと、同じものがどんどん・・・・・これ以上は想像したくないので。
取り敢えずちまちま手直しとかしてます。