結局元のボディに戻しました。
何かここン所、着物ばかり購入してて、
サイズ的に60cmドールようなので着せ付けてたら、
元のボディの方が奇麗に着付けられると言うか、見た目がいい。
白無垢も補正なしで奇麗に着られるし(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
今専用と言う事じゃないんだけど、使用中のウイッグが雰囲気にぴったりで、
NearやSerene、Cynthiaよりは大人なイメージなんですよね。
ボディサイズも60cmの方が元々の物なのでしっくりくるしね。
と言うのもあるのですが、Near達と同じボディからヘッド外す時に、
寒くて硬くなってるヘッドを強引に外したら、見事にネックジョイントが
折れて吹っ飛びましてヾ(´∀`;)A
なんなら、ヘッドも切込みが2か所みたいになってるし・・・・・
うん、今度無理したらヘッドもアウトみたいな??
で、買いなおすのも何だかなぁになったし、第一ボディは余ってたんで、
一番膝のジョイントが固いボディ(3体分から)を選んでカスタマイズ。
いい感じにはなってるんだけど、地味な問題発生。
このボディの箱は元々ヘッドとフット外してぎりぎり入る大きさなので
組んだ状態だと、どう頑張っても入らない。
そしてCynthiaの箱と入れ替えようと思ったけど、Cynthiaのお布団が入らず断念。
まぁ、Abiちゃんは黄変や色移りは心配ない素材なので部屋に直に出しててもいいんですけどね。
着せる衣装が着物一択になるのでどうしようかと(ー’`ー;)
キモノヒヤケシテイタムシ
と言う事で、取り敢えず優雅なお姿紹介です。
・・・・・・
何か違う
え~~~と、上半身だけなのは色々諸事情がありましてヾ(´∀`;)A
実は長襦袢に汚れがあって洗ったら、絞りの生地だったので
アイロンを掛けないとならないし、洗う前から短かかったんですよ。
で、着物のみで立たせたら、引き摺りの着物なのでぇ、ちょっとぉ~って
後はわかるよね??
ウイッグが乱れに乱れてるのは、マジックテープの所為。
うっかり、腰痛用のコルセットのマジックテープの上に落としちゃいまして。
焦って引っぺがしたら、この様でして。
このウイッグは一目ぼれした子の紹介写真と色違いの同じものです。
【このウイッグ】です。
Cynthia(8~9インチ)にきつめだったので多分8インチサイズだと。