カスタマイズ予定の着物がいい感じ。
以前ヤフオクで落札した着物が絞りだったのもあり、
ごついと言うかかさばるし袖は長いし、襦袢も長い。
Cynthiaに着せたら身長もないのもあって
着てると言うより着られてる?何か表現が難しいのだけど
埋もれてる?みたいなヾ(´∀`;)A
裾もお引き摺り用なのでもこもこと言うか・・・・・
人間なら総絞りの振袖って超高級品なんだけど、
ドールには生地的に本体が負けてしまう。
で、せめて袖を切って芸者風にカスタマイズしようかと思ってた。
八掛も共布だし、もう少しすっきりさせようと計画中でした。
さてさて、Abiちゃんはカスタマイズして60cmドールにしたのだけど、
冬用の衣装で直ぐ出せるものでサイズが合うものがなくて
パンイチで我慢してもらってたんだけど流石に見てる方が寒い。
丁度、カスタマイズ予定の着物が目の前にあったので着せてみた。
長襦袢見事に赤いけど色移りの心配もないし、色移りしても
同じボディが後1体あるし、この際なので寒そうなのよりはいいかなと。
うん、襟を抜いたら背中もこもこだけど、帯で隠れるし、
ボディも補正がなくて着せやすかったし袖も60cmドールなら大振袖でイケた。
Cynthiaの時は袖が床についてしまい大振袖なんて言ってる場合じゃなかった。
補正もいるし、全体的にもっさりと言うか着物に負けてた。
60cmAbiちゃんなら小顔に見えるし身長があるので、カスタマイズなしで丁度いい。
今は帯が仮帯なので、付いてきた帯をちょっと芸者風にしたらおかしくないかも。
アイブロウがブラウンなのでブラックにしたら雰囲気が出る。
ただ、膝のジョイントが緩くなっててカクカクしてるので自立はほぼ不可能かと。
スタンドもサドル式は不安定で自立は厳しい。
でも雰囲気は日本人形までは言わないけど近いものはある。
この着物よく似合うのでAbiちゃん専用になりそう。