プロフィール

サイト管理人&ドールのオーナー:ぱせり(添え物のあれです)

性別:baba(子供二人ともいい年なのに未婚で、孫はいない)

ソーイング関係は【ここ

Ball Joint Doll(球体関節人形)との出会い

球体関節人形として本格的に意識したのは2014年ぐらいで

当時プレイしていたゲーム内のキャラクターからでした。

Granado Espada】というMMOゲームです。

この子で、【カトリーヌ】と言います。

左側(緑の輪がある方)がデフォで、右側がアバターを着てる状態。

アバターの方が関節の状態がよくわかるかなと。

【青い浮き輪】はゲーム内の党首(ギルドマスター的なもの)

ですよと言うエフェクト。←管理人は一応党首ですので。

 

恥ずかしい話【キュウタイカンセツニンギョウ】と読めず

googleで何だろうと検索したのが切っ掛けです。

その後ニコニコ動画で作り方の動画を見たりして、

興味津々で何時か作ろうと思っても、実際には時間的余裕も道具もなく、

揃える訳でもなく、頭の中であれこれ妄想だけしていたものです。

 

それも、だんだん薄れて忘れかけていたある日、

youtubeの動画を検索していて偶然、

【DEMUSE DOLL】と言うドールを知りました。

この時はビックリするぐらいリアルで綺麗だぐらいで、

サイトのショートカット取っただけで終わり。

大きさもバービーより少し大きいとの事で、

ふーんそうなんだ程度で、専用の服を見て高いなあと。

その後完全受注生産で更に売り切れてると知る。

 

9月に入り職場の頼まれものを探してて

コスプレ衣装見ていたんですが

シンデレラや、オーロラ姫のドレス見ていて

ああ、これいいなぁ・・・と。

自分は無理だけど、人形なら着れるよねと。

実は、この時点で1/6サイズのジェニーちゃんを複数所持。

ハウスとか小物も大きめの衣装ケースにがっつり押し込んで天袋に

収納していた状態でした。

 

でも、リカちゃんに着せて喜ぶ歳でもないし

球体関節人形と言えばここと言うところに飛んだものの

取り扱ってるドールのお顔が可愛らし過ぎて好みに合わず

お値段も簡単に買えるほど安くない。

自作キットでさえ高価で二の足を踏む状態。

ちなみに、このキッドのドールサイズが40cmだったので

安くても購入はしなかったです。

その内総合販売サイトを見つけ、まぁ目の保養にはなるなぁと、

ショートカット取っては、次々にサイトやページを渡り

ダラダラ画像検索していたら2018年の9月23日です。

 

何体か並んでいるドールのフォトの中で自分好みのお顔の子と遭遇。

可愛らし過ぎず、西洋風過ぎずふんわりした女性の雰囲気。

見付けた瞬間、ドキドキしだして完全に一目惚れでした。

そこが【有名なオークション】のページとは気づかず

お値段も今まで見てきた他の子より断然お安い。

が、まだ楽に買えるほどじゃないと検索を続けていたら、

別の【フリマ】にて奇跡の再開。

更にお安くなってて買おうと思えば買えるお値段。

ああ、この子お迎えしたい。どうしよう。

それでも、きっと後悔するだろうと否定的な考えも出して、

天使と悪魔の攻防じゃないですが、気持ちが揺れに揺れた。

 

ここで普段PC関係とかなら他と比較しながらメーカーとか調べて、

口コミ見て、あれこれシミュレーションしてじっくり考えるのですが、

夕飯の買い出し時間も迫る上に惹きつけられたと言うのか、

どんどんお迎えに気持ちが走り出し、

結局、ドールの製造元やサイズなどまったく調べもせず

これを逃したら、もう二度と球体関節人形とは縁がなくなる。

今なら何とか買える。お迎えしようと、購入決定。

その後ページの唯一のサイズ表示がbjdの1/3ドールでしたので、

あっちこっちで調べて身長を60cmと勝手に推測し、

なら3サイズもこのぐらいと、こちらも勝手に推測。

別の場所で凄く綺麗な服を見つけ、高額なので迷ったもののこれを購入しました。

 

もはや手元に来るだけと浮かれて球体関節人形サイトを

うろうろしていて、最初に見かけたページの下側に

3サイズが書いてあったのを発見!!

予想していたより3サイズは各最大5cm、身長は2cm違いました。

購入した服は着丈(ドレスの長さ)以外全くサイズが合いません。

一瞬にして期待が不安に変わりました。

しかし、そこの画像は削除されてて同じものかどうか不明でしたので

慌てて購入したページで問合せしたが全く音沙汰なし。

まだ発送前でしたので一旦キャンセルしようと

2度目の問い合わせ時に購入キャンセルを申し込みました。

 

そして、事前に購入後のキャンセル不可に不安になり、

服を買ったのにと、新たな子をお迎えする事にしました。

この頃には少し余裕も出てきていたのですが、何しろお高い買いものなので

色々見て散々迷ったのですが、ドレスを購入したメーカーの子にしました。

これがangelstudio製の販売名【Cynthia】と言う子です。

 

最初の子がキャンセル出来ずに来たら、この子と

親子か姉妹設定したらドールも寂しくなくて、

それはそれでいいかとも思いました。

 

さて、お迎えに当たり候補は2体に絞られ、

その内の1体がCynthiaでお顔が気に入り、

もう1体は、お顔は綺麗なんだけど表情が哀愁を帯びてて

着れる服が限られるが指先の表情が気に入る。

この2点で迷いに迷っていました。

実は、Cynthiaは、その時の表示身長が58cmで、もう1体が62cm。

この子は注文したドレスを着ている子で、この子に比べ

ちょっとCynthiaは背が低いかなとも思っていました。

何しろドレスが62cmの子用でしたので。

が、指先の表情はどちらも同じと言う事でCynthia優勢に。

指先よりお顔かなと。指先は隠そうと思えばイケるけど

お顔は隠したら意味がないと。

実際問題、あの指先はデフォルトなので、同じメーカーさんの

同じ1/3サイズなら一緒だと判明して安心したものです。

ただメーカー公式サイトではCynthiaの方が身長がありましたが、

販売サイトではCynthiaの方が身長が低く、どちらで購入しようか

迷って迷って、もし最初の子が来たら60cm以下の服が着られないから

58cmの方が無難だと販売サイトの方のCynthiaに決定しました。

 

そのCynthiaも購入後に、どうにも気になるので

販売サイトに質問したら販売サイトのサイズ表記ミスが発覚。

Cynthiaは63.8cmあり、最初の子より逆に大きいと判明。

そして最初の子は音沙汰なし、期限内発送通知なしで

フリマのシステムからキャンセル出来ました。

これで一件落着Cynthiaが我が家に来るのを待つばかりですが、

靴を探していて、どうしても服にも目が行くのですが

好みの服は殆どが身長60cm以内のものばかり。

それで、今度はCynthiaの長身が気になりだし、

新たなボディを買うかどうかで悩みだす。

 

ところで最初の子は購入予定ページだったタイトルを入れたら

管理人のPCでは簡単に画像検索で出てくるんですよ。

ちなみにイプルハウス製の正式名は【haute couture Mari】です。

その中に見かけない画像があって、飛んでみたら、

ある販売店で普通に売っていました。しかもヘッドのみも可能と。

ここで、最初の子がどこのメーカーか判明。

検索掛けたらメーカーサイトに飛べました。

この時じっくりメーカーのサイト見ていたら、

新たな問題は出なかったんです。

表示速度が遅く、どうなんだろうと思いながら

取り敢えずメーカーサイトはまだあったんだと。

この事実だけで逆に安心してしまいました。

 

そこの販売サイトでヘッドのみ購入予定に。

Cynthiaの購入先と公式サイトがあるように

最初の子もあって当たり前と思い込んでたんです。

それで、今度はボディが要るなぁと呑気に構えてました。

この時点で、ある個人サイトの中にあった、wikiへのリンクで

ようやく違法コピー、リキャスト等があると言う事を知る。

 

そして最初の子のメーカーサイトでその子のヘアスタイルの

ウイッグを発注し、2日ぐらい後で何気にサイト内見ていたら

何とメーカーサイト以外では販売していないし、あれば違法コピーだと、

明言してあったのです。

これは大問題です。

 

すぐさま購入サイトに購入予定をキャンセルしたい旨通知し返事を待っていました。

自国の祝日明けに、頓珍漢な返事と共に連絡ほしい旨が来たので、

正規品以外は不要と書いて返事したら、あっさりキャンセル出来ました。

このサイト、こちらは振り込み確定してるのに入金確認が出来てなくて、

ずっと処理中でした。

 

まさか、同じ子で2度も違法コピー品を購入しようとするとは

思いもしなくて、舞い上がって、何も見てなかったと猛反省。

 

どちらも料金支払い済みでのキャンセルでしたが、

無事両方とも返金されたので、そこだけは良かったと。

 

最初の出会いの時に、球体関節人形の各メーカーの比較サイズや、

服のサイズの表記について先に調べていて頭にあり

最初の子の情報を購入前に詳しく知っていていたら、

ここも、リニューアルしなかったし、

今頃、ドールのセーターを編んでる事もなかったと思います。

 

思えば小さい頃から意識せずに球体関節人形に興味はあったのです。

リカちゃんを買ってもらっても、

もっと自由に手足が動かせたらいいのに、と思っていたし、

ふと、関節に丸いものを使ったら、もっときれいに動くかも、

それなら粘土でも作れるかな、でも粘土じゃ脆いし紐で繋いだら、

ポーズは取れないなぁとか・・・・・・

意識こそしてなかったのですが、球体関節人形の

基本は無意識に頭の中にあったのです。

自分ではっきりと気付かなかっただけで、

小さい頃からの憧れの存在だったんだと思います。

 

2度もリキャスト品を購入しそうになり、

新たな子は予想外の長身で、自分の妄想の中の予定が狂い、

パーツでの2体目のお迎えも、メイクやら何やら不安だらけ。

その2体のお迎えまで待てなくて更に3体も追加購入。

勢い付いて衣類やら小物やらケア用品やら・・・・・

買い物依存症かと思うぐらい買い揃えてしまった。

 

そして、メインの子が来る前に、Cynthiaと同じサイズの格安ボディを購入。

衣類のサイズ確認をしたのですが、結果は殆どのものが合わない。

58cmボディなら問題なくも素体のヘッドは思うようにメイク出来ず、

Cynthiaのヘッドメイクの確認後、到着を待つばかりになった頃、

このドールをどうするか気持ちが揺れ始めてしまいました。

格安ボディは手持ちのヘッドが対応してないので実質ドールでは使用不可。

メカジョイントの子2体は小柄でCynthiaボディと8.8cmもの差がある。

パーツ購入のボディとでも5.8cmもの差。

これから衣類を作ろうと思ってるけど、このサイズ差はかなりの問題。

サイズ違いで作るほど素材が揃ってないのも現状。

 

結果、Cynthiaはボディを交換して58cmボディを使用。

デフォルトのボディは素体ヘッドを仮組し、オークションへ出品。

無事に新オーナー様の元へ送り出しました。

我が家では新たにCynthiaと同じメーカーの58cmのBJDドールを購入。

既に触りまくってるメカジョイントドール2体と合わせて4体を

基本にして行こうと計画。

 

何から何まで想定範囲を外れてしまいましたが、

結果的には大量の衣類と小物と靴に下駄、ウイッグ。

それにドールは合計で4体もお迎えする事となり、

金銭的には、予算の何十倍も吹っ飛びましたが、これも縁でしょう。

まだまだ、想定を外れて困惑していたりしますが

大切にして行こうと思います。

 

そしてこれで落ち着くかと言うと・・・・

ヤフオクで男の子のbjdを見ていたらどうしてもお迎えしたくなった。

その子はリキャスト品だったので、別の子を公式販売サイトから購入。

これが、お顔と身長だけ見て購入したものだから、

衣服が特殊サイズで四苦八苦する事に。

結果的にまたもやボディのみを追加で購入しました。

管理人には、収集癖があるとは認識していて

今回は絶対に増やさないと自粛していたつもりが、

気付いたらメカジョイントの子、2体ではなく5体に

内4体はDDボディと言う大所帯になりました。