余りに真っすぐ切れないので作った。
元々ジグソーは曲線を切るものだとの事で
直線を切るのはベテランでも難しいとの事。
なのでド素人の管理人が直線を奇麗に切れないのは当たり前(´・ω・`)
と言う事で、以前から言ってたガイドを作ったよ。
4個の穴はマキタ製のドリルにぶっとい錐を付けて開けた。
普通のインパクトには使えず本体がバカ重くてスイッチ入れたら
いきなり超高速で稼働する職人さん用の工具。
足で板を固定しながら穴を開けるのがメチャ怖かった。
こんな感じに穴と溝を作ってます。
画面上部には切り過ぎないようにストッパーを付けました。
こうやって、ジグソーを添わせて使います。
ただ、裏側に滑り止めがないのと上手く押さえられなくて
長めの物は歪んでしまった。
ジグソーやインパクト使う時は防護眼鏡もどきを装着。
取り敢えず、何が飛んでくるか判らないのでないよりマシって事で。
そして、殆ど役に立たなかったクランプ。
プラ製のようで、軽いのはいいけど押さえる力が弱い。
安物のジグソーなので振動が大きく、その勢いで外れた。
クランプはあまり安くはなかったと思うのだけどね。
取り敢えず、3個目の箱製作途中です。