さて上手く行くかな【DIY】

正確に切りたいのでジグソーのガイドが欲しい。

作り方は知ってるし材料もある。

が、まず、ジグソーを通すための穴を作る必要がある。

本体はある。自分用でパワーが出ないなら本職用もある。

さて、問題は錐の部分。自宅にあったかなぁ。

あっても切れないんじゃ論外だし、ぱっと見なかった気がする。

 

で、購入しようとしたら格安のソーガイド発見で、どっち買う状態。

まぁ、倉庫内を探してはみるけど・・・・・まだ暑いので、DIYは遠慮したいのが本音。

暑いと思考が纏まらないし、いい加減になってしまうのでヾ(´∀`;)A

何か、欲しい木箱が高いので、作ろうと言う話から、

道具を揃える話になってて、結局同じぐらいの費用が掛かってr

いあいあいあ、既に木箱の費用越えてるし(;´∀`)…うわぁ…

取り敢えず穴をあける手前までは作ってみよう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です